更新日:2023年1月25日
ここから本文です。
日置市が目指す2050年二酸化炭素排出実質ゼロ(ゼロカーボンシティ)の実現に貢献するため、燃えるごみの削減により大気中に放出する二酸化炭素の量を減らすことを目的とするものです。
不要になった日置市立の小・中学校の制服などを市民の皆さまからお預かりし、必要な方へ譲り渡すという取り組みになります。
日置市立小・中学校の「制服」、「体育服」、「柔道着」とします。
再利用できる制服等を無償にてお譲りいただける方は、下記、日置市クリーン・リサイクルセンターへご連絡いただくか、直接お持ち込みください。
お手数ですが、洗濯してからの引き渡しをお願いします。
市民の皆さまへの無償による譲り渡しは、
土曜日、日曜日、祝日および12月29日から1月3日を除く8時30分~11時、13時~16時で日置市クリーン・リサイクルセンターにおいて常時行います。
日置市クリーン・リサイクルセンター
〒899-2706
鹿児島市入佐町2319番地
電話:099-292-5850
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください