ここから本文です。
株式会社ECOMMITが提供する、不要品の回収・選別・再流通を一気通貫で行う資源循環サービス「PASSTO(パスト)」
「PASSTO」は、使わなくなった不要品を「回収」し、最適な使い道の「選別」、再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環をつくる仕組みです。PASS TOを短縮した造語で、「次の人に渡す、未来に渡す」を意味しています。
日置市では、令和6年7月5日に株式会社ECOMMITと、ごみの減量やリユース活動等、循環型社会の形成に寄与することを目的とした、環境に配慮した資源循環等の推進に関する連携協定を締結しました。
家庭で不要になった衣類を廃棄せず、「リユース・リサイクル」に取り組む機会を提供することで、地域全体で資源循環を促すきっかけになることを目指します。
自治体が主体となる資源循環サービス「PASSTO(パスト)」の30拠点大規模導入は九州では初めての取り組みとなります。
日置市役所をはじめとし、公民館、公共施設などにPASSTOボックスが設置され、どなたでも不要となった衣類・雑貨・おもちゃの回収に参加することができます。
衣類(トップス/ボトムス/ジャケット/コートなど)
雑貨・おもちゃ(バッグ/キャップ・ベルト/ミニカー・鉄道玩具/ぬいぐるみ・フィギュアなど)
設置場所 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 日置市役所本庁 | 伊集院町郡一丁目100番地 |
2 |
日置市役所東市来支所 | 東市来町長里87番地1 |
3 | 日置市役所日吉支所 | 日吉町日置377番地 |
4 | 日置市役所吹上支所 | 吹上町中原2847番地 |
5 | 高山地区公民館 | 東市来町養母15819番地4 |
6 | 上市来地区公民館 | 東市来町養母11393番地1 |
7 | 皆田地区公民館 | 東市来町湯田4477番地2 |
8 | 湯田地区公民館 | 東市来町湯田3299番地1 |
9 | 美山地区公民館 | 東市来町美山1690番地4 |
10 | 伊作田地区公民館 | 東市来町伊作田4318番地 |
11 | 鶴丸地区公民館 | 東市来町長里184番地 |
12 | 伊集院地区公民館 | 伊集院町下谷口1857番地 |
13 | 伊集院北地区公民館 | 伊集院町下神殿1147番地1 |
14 |
妙円寺地区公民館 | 伊集院町妙円寺一丁目2200番地793 |
15 | 土橋地区公民館 | 伊集院町土橋793番地 |
16 | 飯牟礼地区公民館 | 伊集院町飯牟礼910番地 |
17 | 住吉地区公民館 | 日吉町日置11241番地 |
18 | 日新地区公民館 | 日吉町山田320番地3 |
19 | 日置地区公民館 | 日吉町日置1205番地1 |
20 | 吉利地区公民館 | 日吉町吉利4329番地 |
21 | 扇尾地区公民館 | 日吉町吉利7275番地 |
22 | 伊作地区公民館 | 吹上町中原2568番地 |
23 | 花田地区公民館 | 吹上町田尻250番地 |
24 | 野首地区公民館 | 吹上町田尻6037番地1 |
25 | 藤元地区公民館 | 吹上町与倉3127番地8 |
26 | 平鹿倉地区公民館 | 吹上町湯之浦5356番地6 |
27 | 和田地区公民館 | 吹上町和田2104番地 |
28 | 吹上地区公民館 | 吹上町入来290番地 |
29 | 永吉地区公民館 | 吹上町永吉5947番地 |
30 | 坊野地区公民館 | 吹上町永吉10227番地 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください