ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 審議会等 > 令和6年度審議会等の結果 > 令和6年度第1回日置市自立支援協議会の結果について

更新日:2024年9月19日

よくある質問と回答 事業者向け情報 入札情報・各種補助金

蓬莱館からのLIVE映像を自由に動かせます

ここから本文です。

令和6年度第1回日置市自立支援協議会の結果について

日時

令和6年9月17日(火曜日)午後2時から午後3時30分まで

場所

日置市中央公民館(3階)研修室2・3(日置市伊集院町郡一丁目100番地)

議題及び審議会の結果概要

  1. 日置市地域生活支援拠点等事業について(実績報告)
  2. 児童通所サービス利用に係る支給量の見直しについて
  3. 日置市湯之元駅周辺地区バリアフリー基本構想策定について

上記について審議した。

出席委員

奥章三、宮路高光、國分隆、花木千鶴、大野英一、仮屋基美、花木広昭、潟山康博、瀬戸山豪、東正樹、佐野公一、桑水流怜吾、谷村真由美、田平奈保美、村田麻紀子、谷口正行、有村玲香

公開・非公開の別

公開

傍聴者数

0人

お問い合わせ

市民福祉部福祉課(市福祉事務所)障害福祉係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9416

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?