ホーム > 市民のくらし > くらし・手続き > 戸籍・住民の手続き > 転入・転出・転居など > 住所や氏名変更に伴うマイナンバーカードの券面事項変更
更新日:2025年3月13日
ここから本文です。
マイナンバーカードの券面事項について、引越しや結婚などにより変更が生じた場合、カードの追記欄に新しい住所や氏名等を記載します。
(注)他市区町村からの転入の場合はカードの継続利用の手続きが必要です。詳しくは「カードの継続利用について」をご覧ください。
条件をすべて満たしたうえで、本人または同一世帯の方が市役所窓口にカードを持参して手続きを行うことで券面事項変更を行うことができます。このとき、カードの暗証番号(数字4桁)の入力が必要になります。
(注)券面事項変更には、住民基本台帳用暗証番号を使用します。
(注)本人と同一世帯以外の方は、原則、券面事項変更の手続きはできません。
マイナンバーカードの署名用電子証明書は、住所や氏名等の変更に伴い自動的に失効します。変更後に署名用電子証明書の発行を希望する場合は、改めて手続きが必要になります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください