ホーム > 市政情報 > 市議会 > 一般質問内容 > 平成18年一般質問通告書 > 一般質問通告書_初日_平成18年6月

更新日:2017年12月7日

ここから本文です。

一般質問通告書_初日_平成18年6月

日置市議会 一般質問通告書

質問日平成18年6月19日(月曜日)午前10時 開会

一般質問通告書

質問順

質問者

質問事項

質問の要旨

質問の相手

1番

10番
大園貴文 議員

防災無線の今後の計画と活用策について

1.日置市行政改革大綱の情報政策の中で防災無線は、変わりゆく社会情勢を考える時、地域や校区内のみでも利用可能なチャンネルも検討し、進めていくべきと考えるが。

市長

2番

17番
栫康博 議員

共同利用施設への補助について

人々が生活する中で、多くの施策が実施され、安定した社会が構築されています。

市長

1.異常気象や思いもせぬ事で、災害が発生し、自力再生が望ましい事であるが、難しい事態もある。
また、現在まで救済の施策もない場所(地域)がある。墓地敷地災害へ財政支援策を講じられないか。

市長

3番

2番
上園哲生 議員

市民と行政の「協働」による地域振興について

1.安全・安心な街づくりの中での自治会による奉仕作業と行政による事業範囲の兼ね合いについて伺う。

市長

2.新しい力・団塊世代を日置市定住へ取り込む施策について伺う。

市長

4番

25番
谷口正行 議員

人事管理について

1.職員の勤務成績の評定のあり方を伺う。

市長

2.昇任試験制度導入について基本的考えを伺う。

市長

若者の定住促進対策について

1.東市来地区の長里においては、若者の定住促進を促すために、今後中規模の住宅団地の開発が必要と思われるが、検討できないか。

市長

5番

4番
門松慶一 議員

観光推進について

1.県が観光交流局を新たに設け、これまでと違った観光推進を計っていく中、市としてこれからの観光推進策・長期的観光ビジョンについてどう考えているか。

市長

2.平成19年、商工会・観光協会が合併する中、市の経済浮揚、商工業の活性化の観点から、観光推進は必要不可欠である。民間との関連の中、特別な組織・プロジェクトなどを作る考えはないか。

市長

妙円寺団地のこれからの展望について

1.妙円寺団地ができて26年、当初の計画としては大幅に違ってきている。
公社との関連もあるが、市としてのこれからの展望は。

市長

2.公社との協議会があるが、これが活かされていない。これからの取り組みは。

市長

3.路線バスの廃止が予定されている。これからの団地開発に影響してくる。市としての考え方は。

市長

4.誰にも分かりやすい、まちづくりの観点から住居表示板等の整備について市の考えは。

市長

6番

3番
下御領昭博 議員

地域を取り巻く環境について

1.歩行者の安全対策について

市長

イ 通学路で歩道の狭い箇所(市道・県道・国道)があり、自転車徒歩で通学するには、とても危険があると思うが今後の見通しとしてはどうなのか。

ロ 児童が通学する道路で歩道設置のない箇所の登下校時の指導・対策は、なされているのか。

市長

教育長

ハ 梅雨にはいり、洪水のおそれや、水路の水嵩が増し大変危険である。そうした登下校時の指導・対策は、なされているのか。

市長

教育長

2.空家の管理対策について

市長

イ 程度の良い空家については、「グリーン・ツーリズム」などの活用の考えはないか。

ロ 屋根が落ちかけ、敷地は荒廃している箇所については、景観も悪く環境にも良くないが、今後どのような対策を考えているのか。

市長

ハ 未成年のたまり場となったり、放火など犯罪になりうるのではないか懸念される。児童の教育・指導については、どのようにしているのか。

市長

教育長

3.均衡ある公園設置について

市長

イ 日置市全域に大小合せて何ヶ所ぐらいあるのか。また、各地域ごとはどうなのか。

ロ 団地や都市部については、公園があるが地方については公園がない。高齢者や子供達の憩いの場として、また、地域のイベントや交流の場として利便性の高い公園計画に向けての取り組みは。

市長

7番

28番
成田浩 議員

新エネルギーの活用と補助制度について

有限である化石燃料を節約し、それによる二酸化炭素などのガス排出を減らすことを目的とするために環境問題への効果を期待できる新エネルギーの活用を各地方自治体取り組んでいる。

市長

1.日置市は今までどのような取り組みをしてきたのか。

2.どのような新エネルギーの調査をしてきたのか。

市長

3.どのような新エネルギーを利用できるのか。

市長

4.公共施設への設置の状況はどうなっているか。

市長

5.個人住宅への設置の推進と補助制度は考えられないのか。

市長

6.エコカーの配置は考えられないのか。

市長

7.省エネルギーへの取り組みについて。

市長

お問い合わせ

議会事務局総務係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9435

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?