ホーム > 市民のくらし > くらし・手続き > ごみ・環境・生き物 > (仮称)日置市ごみガイドブックの発行について

更新日:2025年7月11日

ここから本文です。

(仮称)日置市ごみガイドブックの発行について

(仮称)日置市ごみガイドブックを発行します

市では、住民サービスの向上を図るため、主に家庭からごみを排出する際に役立つ分別の仕方や出し方などの情報を盛り込んだ、日置市「(仮称)ごみガイドブック」を発行します。発行にあたっては、株式会社サイネックスと「ごみガイドブック」の協働発行に関する協定を締結し、制作費用を地域の事業者の紙面への広告料で賄い、今年度、全世帯への配布および市役所などに置く予定です。

表紙イメージ

↑表紙イメージ

広告掲載について

株式会社サイネックスが、日置市「(仮称)ごみガイドブック」に掲載する広告を募集します。広告の担当者が、市内の各事業所を直接訪問させていただきます。訪問について、事業の趣旨を御理解いただきますようお願いします。なお、訪問の際はスタッフ証を携帯します。

お問い合わせ先

広告についてのお問い合わせ先

株式会社サイネックス九州営業部南九州支店
電話番号:099-253-6398
メールアドレス:s-kagoshima1@scinex.co.jp

(仮称)ごみガイドブックについてのお問い合わせ先

本庁市民生活課生活環境係
電話番号(直通):099-248-9448

お問い合わせ

市民福祉部市民生活課生活環境係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9414

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?