更新日:2024年1月5日
ここから本文です。
坊野地区自治公民館における主な活動内容などをご紹介いたします。
住所 |
日置市吹上町永吉10227 |
---|---|
電話番号 |
099-297-2846 |
参照データ:令和5年10月1日現在住民基本台帳
男 | 女 | 計 |
---|---|---|
43人 | 48人 | 91人 |
年齢階層 | 人口 | 構成比率 |
---|---|---|
14歳以下 | 1人 | 1.1% |
15~64歳 | 25人 | 27.47% |
65歳以上 | 65人 | 71.43% |
世帯数 | 1世帯当たりの人口 |
---|---|
62世帯 | 1.47人 |
めざそう、長寿の郷、日本一
番号 |
分野 |
取り組む主題・課題 |
事業名 |
---|---|---|---|
1 |
高齢者等の保健及び福祉の向上及び増進 |
健康長寿 |
健康づくり |
2 |
高齢者等の保健及び福祉の向上及び増進 |
地区で暮らす喜びの実感を! |
地区見守り活動 |
3 |
生活環境の整備 |
高齢者の安心・安全な生活環境の向上 |
高齢者支援サポート |
4 |
地域文化の振興等 |
地区に活性化と生きがいを! |
都市農村・地区世代間交流 |
5 |
集落の整備 |
空き家の持ち主への対応 |
産業振興 |
6 | 生活環境の整備 | 地区の環境美化・景観整備 | きれいな地域づくり |
7 | 生活環境の整備 | 防災対策 | 地域防災 |
坊野は自然豊かな山間部にあり、鹿児島県文化財指定の黒川洞穴(縄文早期から晩期に至る数千年の住居跡)があります。3回の発掘調査で絶滅したニホンオオカミやツキノワグマの骨も見つかっています。
また、埋葬されたと思われる人骨も発見されています。
西郷どんが狩りにたびたび訪れています。
石に座って休んでいると村人が集まり話を聞いた場所として「御座石」があり、西郷どんが手作りした「手洗鉢」は、西郷どんらしい豪快な作品です。
春は、永吉ダム周辺や地区公民館周辺は桜の咲き誇った姿は壮観です。
秋は、銀杏の葉が色づき山一面に彩りを添えます。
渡良瀬川のせせらぎは、鯉を育て豊富な魚やエビが泳ぎ、夏は子どもたちが涼を求めて川遊びを楽しみます。
自然と一体となった坊野へ遊びに来ませんか。
今年初めて、プール跡地でニジマスを養殖、地域みんなで釣果と食事会を楽しみました。
秋は、敬老運動会を開催。競技の中に「縄ない競技」、藁を使って縄を練り長さを競います。伝統の競技になっており、年配の方は、「昔とった杵づか」で早くて上手です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください