スマートフォンでの利用
スマートフォンやタブレットに利用者カードのバーコードを表示し、利用者カードの代わりとしてお使いいただけます。
利用者カードのバーコードの表示
- 日置市立図書館で利用者カードの交付を受けます。
- 図書館のホームページからパスワードの登録を行います。
パスワードの登録をしていない方は初めにパスワードの登録を行ってください。
- 利用照会画面右上のメニューボタンから新規パスワード登録を選択してください。
- 8桁の「利用者番号」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をタップします。
パスワードをお忘れの方は、「新規パスワード登録」で登録をお願いします。
- 「利用照会」をタップし、表示された利用者バーコードをカウンターで画面を掲示してください。

パスワードの登録をしていない方
新規パスワード登録
- 利用照会画面右上のメニューボタンから新規パスワード登録を選択してください。
- 画面の指示に従って、必要事項を入力してください。入力が終わりましたら、「次へ進む」をタップします。
※「利用者番号」は、0で始まる、0で終わる場合も8ケタの番号をそのまま入力。
※姓と名前の間にスペースはいれません。
※「生年月日」の1ケタの数字には、必ず0をいれて2ケタで入力。
※「電話番号」は、利用者カードに登録している電話番号を入力。
- パスワードを、半角英数字4~10ケタで入力して、【登録する】をタップします。
※ご自分で考えたパスワードを入力してください。
- ログインが成功しましたら、画面が切り替わります。
「利用照会」をタップすると、利用者バーコードが表示されます。
- 利用照会メニュー画面では、「メールアドレス変更」からメールの登録ができます。
※予約した本の連絡をメールで希望される方は、「メールアドレス変更」から、メールの登録が可能です。