ホーム > 市民のくらし > くらし・手続き > 戸籍・住民の手続き > 転入・転出・転居など > 引越しシーズンにおける市役所の休日・平日時間外窓口を開設します

更新日:2025年2月25日

ここから本文です。

引越しシーズンにおける市役所の休日・平日時間外窓口を開設します

例年、3月下旬から4月上旬にかけて、引越しなどによる住所変更などの手続きのため、市役所市民生活課等の窓口が大変混み合います。

日置市では、この時期における窓口の混雑を緩和するため、次の業務について休日窓口を開設します。

また、鹿児島県内では日置市以外の市町村においても同様の休日および平日時間外窓口を開設していますが、市町村によって開設状況が異なりますので、詳しくは各市町村にお問い合わせください。

マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルサイトからの転出手続きをご利用いただけます。

詳しくは以下のURLよりご確認ください。

住民票・戸籍関係請求書|鹿児島県日置市(city.hioki.kagoshima.jp)

(注)マイナポータルをご利用いただくためには署名用電子証明書(6桁~16桁の暗証番号)が必要になります。

また、市役所窓口記載台での申請書などの記入を軽減するオンラインによる申請書作成支援もぜひご利用ください。

詳しくは以下のURLよりご確認ください。

オンLINE申請書作成窓口について|鹿児島県日置市(city.hioki.kagoshima.jp)

マイナンバーカードをお持ちの方はコンビニでも証明書の取得が可能ですのでぜひご利用ください。

証明書コンビニ交付システム|鹿児島県日置市(city.hioki.kagoshima.jp)

休日・平日時間外窓口開設の受付日時

令和7年3月30日(日曜日)~令和7年4月3日(木曜日)

日曜日:午前8時30分~午後4時30分

(注)通常の平日の開庁時間とは異なりますのでご注意ください。

平日:午後5時15分~午後7時00分

開設する窓口

本庁(開設は本庁のみで、支所の開設はありません。)

取扱業務

  • 住所変更の手続き(転入・転出・転居など)およびそれに関連する諸手続き
  • 戸籍届出書の受領(出生届、婚姻届けなどの受付のみ)
  • 印鑑登録の受付
  • 住民票・印鑑登録証明書・戸籍関係証明書・税証明書等の交付(住民票、戸籍証明書の広域交付は除く)

マイナンバーカードの交付等については、住民異動に伴うもののみ対応

お問い合わせ

市民福祉部市民生活課市民係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9414

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?