ホーム > 市民のくらし > くらし・手続き > 防災 > 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について

更新日:2023年10月18日

ここから本文です。

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について

令和5年度においては、以下の日程で防災行政無線にてJアラートを活用した訓練放送を実施する予定です。

市内全ての防災行政無線の屋外スピーカーおよび各世帯の個別受信機からJアラートのテスト放送が流れます。放送は最大音量で放送されます。

皆さまのご理解をよろしくお願いいたします。

なお、訓練実施に関して、大雨や災害発生などの理由で中止になることもありますので、あらかじめご了承ください。

実施日時

  • 令和5年6月7日(水曜日)午前11時ごろ
    注)北朝鮮情勢を踏まえ延期となりました。
  • 令和5年7月12日(水曜日)午前11時ごろ
    (6月7日実施延期分)

    注)午前10時ごろ、北朝鮮からミサイルが発射されたとの情報により中止となりました。
  • 令和5年8月23日(水曜日)午前11時ごろ
    注)北朝鮮情勢を踏まえ延期となりました。
  • 令和5年9月20日(水曜日)午前11時ごろ
  • 令和5年11月15日(水曜日)午前11時ごろ
  • 令和6年2月9日(金曜日)午前11時ごろ

放送内容

♪ピンポンパンポン(上り4音チャイム)

「これはJアラートのテストです」×3回
こちらは、ぼうさい日置市です。

♪ピンポンパンポン「(下り4音チャイム)」

お問い合わせ

総務企画部総務課防災係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9401

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?