更新日:2024年11月25日
ここから本文です。
性別にかかわりなく、だれもが自分らしく、個性と能力が発揮される社会をめざして
本市においては、平成30年3月に策定した「第2次日置市男女共同参画基本計画」及び平成31年3月に制定した「日置市男女共同参画推進条例」に基づき、男女共同参画社会の実現に向けたさまざまな施策を一体的に推進してまいりましたが、計画期間の満了に伴い、この度、「第3次日置市男女共同参画基本計画」を策定いたしました。
すべての人が互いにその人権を尊重し、喜びも責任も分かち合いつつ、家庭、地域、学校、職場など、社会のあらゆる分野において、性別にかかわりなく、一人一人が持っている個性や能力を発揮することができる社会です。
本計画の計画期間は、令和6年度を初年度とする5カ年計画とします。
ただし、計画期間中に生じる社会経済状況の変化や各施策の進捗状況等、必要に応じて見直しを行います。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください