更新日:2025年3月6日
ここから本文です。
鹿児島県内の幼稚園・小学校・中学校・高等学校に広く呼びかけて、描画・版画・デザイン画などの美術作品を募集し展覧することにより、地域社会の美育に対する関心を深め、美育を振興し、豊かな人間性を培い、あわせて地域文化の発展に寄与する。
今年で72回を数える伝統ある南九州美術展を下記のとおり開催します。
県内の幼稚園・小学校・中学校・高等学校に広く呼びかけ、応募いただいた描画・版画・デザイン画などの美術作品の中から優れた作品を表彰の上、展示します。
なお、応募に際しては、必ず学校ごとに取りまとめの上、ご応募くださるようお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
鹿児島県知事賞 伊集院小学校2年:野村洸太朗 |
鹿児島県知事賞 重富中学校1年:本村大耀 |
鹿児島県知事賞 重富中学校2年:新地香里 |
令和6年11月1日(金曜日)~令和7年1月10日(金曜日)必着
期間厳守
区分 |
種目 |
募集規定 |
|
---|---|---|---|
(ア)幼稚園 |
描画 |
|
|
(イ)小・中学校 |
描画 |
|
[共通事項]
|
版画 |
|
||
平面デザイン |
|
||
(ウ)高校 |
洋画・日本画・平面デザイン |
|
|
(エ)特別支援学級・特別支援学校 |
|
種目 |
募集規定 |
|
---|---|---|
描画、版画、デザイン等の平面作品 |
応募対象:すべての園児および児童生徒 |
|
題材:日置市の地域の自然、伝統文化をテーマにした作品 (例)妙円寺詣り、美山窯元、せっぺとべ、吹上浜等 |
||
その他の規定:各学年に応じ一般の部の(ア)から(エ)に準ずる。 1校につき60点以内 |
『一般の部』、『ひおきの部』でそれぞれ1校あたり60点以内(1学年2学級以上の場合は120点以内)の出品ができますが、1校あたりの最大出品数は120点(1学年2学級以上の場合は240点)以内ですので、ご注意ください。
一人の出品点数は、『一般の部』、『ひおきの部』のいずれか一部門のみの出品とする(一人1点まで)。
顔写真が入った作品を出品する場合は、あらかじめ展示への了承を保護者から得ていること。
出品目録については、下記のメールアドレスにデータでの提出もお願いします。
応募に関する書類については、日置市のホームページ(下記参照)からダウンロードしてご確認・ご利用ください。
〒899-2592
日置市伊集院町郡一丁目100番地
南九州美術展事務局宛(日置市教育委員会内)
電話番号:099-248-9426
Eメール:kyousoumu@city.hioki.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
南九州美術展,鹿児島,日置,美術,第72回
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください