ホーム > 市民のくらし > 子育て・教育 > 子育て > 児童手当制度改正について(令和6年10月分から)

更新日:2024年11月5日

ここから本文です。

児童手当制度改正について(令和6年10月分から)

令和6年6月5日に成立した「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律」により、令和6年10月分から児童手当の制度が改正されます。

改正内容

  1. 支給対象を「15歳到達後の最初の年度末まで」から「18歳到達後の最初の年度末まで」に延長
  2. 所得制限限度額、所得上限限度額の撤廃
  3. 第3子以降の手当月額を15,000円から30,000円に増額
  4. 第3子の算定に含める児童の年齢を「18歳到達後の最初の年度末まで」から「親等の経済的負担がある22歳到達後の最初の年度末まで」に延長
  5. 支払期日を3回(2月、6月、10月)から6回(偶数月)に変更

改正内容の比較

  制度改正前 制度改正後
支給対象 15歳到達後の最初の年度末まで 18歳到達後の最初の年度末まで
所得制限 所得制限限度額、所得上限限度額あり 所得制限なし
手当月額

3歳未満

一律:15,000円

3歳~小学校修了前

第1・2子:10,000円

第3子以降:15,000円

中学生

一律10,000円

所得制限限度額以上上限限度額未満

一律:5,000円

3歳未満

第1・2子:15,000円

第3子以降:30,000円

3歳~高校生年代

第1・2子:10,000円

第3子以降:30,000円

 

 

 

多子加算の算定対象

18歳到達後の最初の年度末まで 親等の経済的負担がある22歳到達後の最初の年度末まで
支払期日

3回(2月、6月、10月)

各前月までの4ヵ月分を支払

6回(偶数月)

各前月までの2ヵ月分を支払

 

申請方法について

申請の要否につきましては申請要否確認フローチャート(PDF:627KB)をご確認ください。

制度改正により申請が必要な方

1.新規認定の申請が必要な方

  1. 所得上限限度額以上の所得があり、児童手当もしくは特例給付(児童一人当たり一律5000円)を受給していない方
  2. 中学生以下の児童を養育しておらず、高校生年代の児童のみを養育している方

注)日置市児童手当台帳に登録がない18歳以下の児童を養育する世帯へ、8月27日付けで「児童手当制度改正に伴う申請のお知らせ」を送付しました。必要書類をご準備の上、下記申請書提出先までご提出ください。

また、公務員の方で新たに支給対象になる方は、それぞれの勤務先にご確認ください。

必要書類

注)児童手当の受給者は原則所得が高い方となります。

注)児童と別居している場合は、別居監護申立書(PDF:54KB)別居監護申立書(記入例)(PDF:63KB)も併せて提出してください。

注)大学生年代の子(平成14年4月2日生から平成18年4月1日生)を含め、3人以上の児童を養育している方は、監護相当・生計費の負担についての確認書(PDF:109KB)監護相当・生計費の負担についての確認書(記入例)(PDF:334KB)も併せて提出してください。

2.増額の申請が必要な方

現在児童手当を受給していて、算定児童に登録されていない高校生年代の児童を養育している方

注)算定児童とは、児童手当の支給対象ではないが、児童数にカウントする児童のことをいいます。制度改正前は高校生年代の子が対象となっています。出生や転入をした時点から児童と同一世帯であれば算定児童として登録されていますが、出生や転入をした時点で別世帯であり、別居監護申立をしていない場合は、算定児童に登録されていません。算定児童に登録されているか確認をしたい場合は、下記お問い合わせまでご連絡ください。

必要書類

注)児童と別居している場合は、別居監護申立書(PDF:54KB)別居監護申立書(記入例)(PDF:63KB)も併せて提出してください。

注)大学生年代の子(平成14年4月2日生から平成18年4月1日生)を含め、3人以上の児童を養育している方は、監護相当・生計費の負担についての確認書(PDF:109KB)監護相当・生計費の負担についての確認書(記入例)(PDF:334KB)も併せて提出してください。

3.確認書の提出が必要な方

現在児童手当を受給していて、大学生年代の子(平成14年4月2日生から平成18年4月1日生)を含め、3人以上の児童を養育している方
 
注)確認書の提出が必要と思われる方へ、10月18日付けで申請書類を送付しました。必要事項を記入の上、下記申請書提出先までご提出ください。
注)確認書の提出が必要な方で申請が届かない方は、下記お問い合わせまでご連絡下さい。
必要書類

申請受付期間

令和6年11月15日(金曜日)まで【当日消印有効】

注)上記期限までに申請がない場合、初回支給(12月支給)に間に合いませんので、予めご了承ください。

注)上記期間を超えて申請をした場合でも、令和7年3月31日まで【当日消印有効】の申請に限り、令和6年10月分から遡って支給をします。令和7年4月1日以降に申請をした場合は、申請をした月の翌月からの支給となります。

申請書提出先

日置市役所こども未来課子育て支援係

または各支所地域振興課福祉係

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民福祉部こども未来課子育て支援係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-201-3421

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?