ホーム > 観光 > その他 > 三州同盟会議 > 三州同盟会議ロゴマーク表彰式を開催!

更新日:2025年7月14日

ここから本文です。

三州同盟会議ロゴマーク表彰式を開催!

概要

日時:717日(木曜日)午後4時15分から(※15分程度)

場所:日置市中央公民館3階大会議室(日置市役所本庁舎隣)

内容:三州同盟会議ロゴマーク表彰式

出席者:三州同盟会議構成市町4首長、ロゴマーク採用者

日置市長、湧水町長、姶良市長、えびの市長

三州同盟会議とは…

薩摩・日向・大隅の三州に位置する鹿児島県日置市・湧水町・姶良市、宮崎県えびの市は、島津義弘公の没後400年(2019年)を迎えるにあたり、義弘公の業績を顕彰するための記念事業を推進し、その機運を高めるために、2014年に三州同盟会議盟約を締結しました。

没後400年事業を終えた後も、江戸時代における島津家および薩摩藩の礎を築いた義弘公の業績を顕彰し、併せて地域活性化につなげるとともに、大河ドラマ誘致に向け、関係団体との連携を図ることを目的に活動を継続しています。

三州同盟会議ロゴマークについて…

三州同盟会議の活動において使用するロゴマークを公募したところ、たくさんの素晴らしい作品をご応募いただきました。採用されたロゴマークは、今後、ノベルティグッズをはじめ、戦国島津の業績顕彰や三州同盟会議PRにおいて、幅広く活用させていただきます。

応募期間:令和7年2月20日から4月18日まで

応募作品数:118点

採用作品

カラーロゴ モノクロロゴ

 

お問い合わせ

総務企画部商工観光課観光戦略係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9409

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?