更新日:2024年3月14日

ここから本文です。

親子教室

親子教室ってどんなところ?

「子どもとどうやって遊んだらいいのか悩む」、「年齢が一緒くらいの子と遊ぶ機会がない」、「人見知りが強い」、「言葉の成長がゆっくりかもしれない」、「落ち着きがない」など、子育てにさまざまな不安のある親子を対象に親子教室を開催しています。新聞紙遊びの画像

保育士や保健師、心理士が遊びを通して関わり、家ではできないダイナミックな遊びや季節の遊びなど、毎月異なる遊びを行っています。

お子さんと遊ぶ中で、子育ての楽しさを感じて頂いたり、お子さんの得意な部分や苦手な部分も見え、関わり方を学ぶ場にもなっています。保護者の方の交流の場も設けていますので、交流の場としてもご利用ください。

対象

1歳から3歳未満のお子さまと保護者

実施場所

  • 日置市中央公民館(いるかくらぶ・ぱんだくらぶ)
  • 東市来保健センター(さくらんぼくらぶ)
  • 日吉保健センター(らっこくらぶ)

注)毎月開催しており、各教室ごとに開催日が異なります。

受講日数

一つの教室にご登録いただき、お子さま1人あたり6回の参加になります。

 

登録制になりますので、参加希望の方は事前に下記連絡先までご連絡ください。

 

お問い合わせ

市民福祉部健康保険課健やか母子係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9421

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?