ホーム > 市民のくらし > 健康・医療 > 新型コロナウイルス感染症関連 > 武田社ワクチン(ノババックス)の接種について

更新日:2023年11月27日

よくある質問と回答 事業者向け情報 入札情報・各種補助金

蓬莱館からのLIVE映像を自由に動かせます

ここから本文です。

武田社ワクチン(ノババックス)の接種について

武田社ワクチン(ノババックス)は、何らかの理由でmRNAワクチンを接種できない方へ接種をお勧めします。
「令和5年秋開始接種」に位置付けられていますので、接種を希望される方や、迷っている方は、かかりつけ医などにご相談の上、ご検討ください。

武田社ワクチン(ノババックス)新型コロナワクチンのお知らせ(第3版(2022年7月))厚生労働省(PDF:5,692KB)

接種の実施期間

  • 令和5年12月25日まで(今後、追加供給がないため使用期限日で終了となります。)

接種の対象者

  • 12歳以上(初回接種・追加接種)

接種間隔

初回接種(1・2回目接種)

  • 1回目の接種後、通常、3週間の間隔で2回目の接種を受けてください。
  • 接種後3週間を超えた場合は、できるだけ速やかに2回目の接種を受けてください。
  • 1・2回目のワクチンは、原則、同じワクチンを接種してください。

追加接種(3回目以降)

  • 2回目の接種完了から6カ月以上経過後、接種を受けてください。
  • 初回接種に用いたワクチンの種類に関わらず、本ワクチンの接種が可能です。

接種の予約方法

ノババックスの予約については、次の医療機関に直接、ご予約ください。

なお、予約数の状況によっては「仮予約」で受け付ける場合があります。

電話予約

  医療機関名 電話番号 電話予約の受付時間
1

前原総合医療病院

099-273-3939

【月曜日~金曜日】午前9時~午後0時30分、午後2時~午後5時30分

【土曜日】午前9時~午後0時30分

【休診日】土曜日午後、日祝

2

馬場病院

090-6954-5807

【月曜日~金曜日】午前9時~正午、午後2時~午後5時
注)第1、3水曜日を除く

【土曜日・第1、3水曜日】午前9時~正午

【休診日】土曜日午後、第1、3水曜日午後、土曜日午後、日祝

ノババックスの特徴や注意点など

ノババックスワクチンの特徴や有効性、安全性など接種に関する注意点については、次のリンク先をご確認ください。

武田社の新型コロナワクチン(ノババックス)について〈厚生労働省ホームページ〉(外部サイトへリンク)

新型コロナワクチン接種に関する相談先

新型コロナウイルスワクチン接種に関する電話相談は、次のとおり開設しています。
接種に関する情報は「1.」へ、接種後の副反応等やワクチンに関する専門的な相談は「2.」へお問い合わせください。
なお、接種券の紛失・再発行は、日置市役所健康保険課保健予防係(099-248-9421)へお問い合わせください。

  1. 日置市コロナワクチンコールセンター【午前9時~午後6時まで(土日・祝日を除く】
    電話:099-248-7592
    FAX:099-248-7598
  2. 鹿児島県新型コロナワクチンコールセンター【午前10時~午後5時(土日・祝日も含む)】
    電話(フリーダイヤル):0800-0807755

予防接種健康被害救済制度について

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民福祉部健康保険課保健予防係

899-2592 日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9421

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?