ホーム > 産業・ビジネス > 商工業 > 「鹿児島県商店街にぎわい創出支援事業費補助金」のご案内について(更新日:令和4年8月9日)

更新日:2022年8月9日

ここから本文です。

「鹿児島県商店街にぎわい創出支援事業費補助金」のご案内について(更新日:令和4年8月9日)

令和4年6月17日(金曜日)をもちまして、第1次募集は終了しました。

第2次募集が令和4年8月8日(月曜日)より開始されました。

目的

新型コロナウイルス感染症の影響を受けている商店街の活性化を図るため、ウィズコロナ・アフターコロナを見据え、空き店舗活用やイベント開催等によるにぎわい創出に取り組む商店街等を支援します。

補助対象事業

商店街のにぎわいを創出し、来街者の増加や各店舗の売上増加等に資する事業

対象事業 事業例
空き店舗活用事業
  • 空き店舗を活用したチャレンジショップ
  • 交流スペース整備
商店街のにぎわい創出に資するソフト事業
  • イベント開催事業
  • 個店の集客力・販売力強化支援事業
  • 商店街等限定電子クーポン発行事業

応募資格者

規約等により代表者の定めがあり、財産の管理等を適正に行うことのできる次に掲げるもの

  1. 商店街等組織
  2. 任意の商店街等組織
  3. その他の商業者等グループ

補助率・補助金額・補助対象経費

補助率3分の2以内の額(千円未満切り捨て)

補助金額上限200万円

補助対象経費:事業を実施するために直接必要となる経費

補助対象経費の詳細
人件費 運営員などの賃金
報償費 講師・専門家等謝礼、謝礼等
旅費 講師・専門家等交通費、宿泊費等
需用費 地域産品を活用した景品、印刷製本費、消耗品費等

役務費

通信運搬費、広告宣伝費、手数料等

委託料 外部委託料
使用料・賃借料 会場使用料、借上料等
工事請負費

空き店舗の内装・設備等の改修・補修に要する経費等

注)空き店舗活用事業のみ対象

その他 その他知事が特に必要と認める経費

事業実施期間

補助金交付決定日(令和4年6月24日以降を予定)から令和5年2月20日まで

募集期間

〈第1次〉令和4年5月23日(月曜日)から令和4年6月17日(金曜日)まで【終了しました】

〈第2次〉令和4年8月8日(月曜日)から令和4年9月9日まで(金曜日)

お問い合わせ先

鹿児島県商工労働水産部商工政策課

電話:099-248-8565

鹿児島県ホームーページ(外部サイトへリンク)

「鹿児島県商店街にぎわい創出支援事業費補助金」のご案内(PDF:353KB)

募集要項(PDF:360KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務企画部商工観光課商工政策係

899-2592日置市伊集院町郡一丁目100番地

電話番号:099-248-9409

FAX番号:099-273-3063

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?