ここから本文です。
令和5年1月3日(火曜日)
注)終了後、記念撮影を予定しています。地域ごとに撮影を行うため時間を要します。あらかじめご了承ください。
≪撮影順番≫
1.日吉地域、2.吹上地域、3.東市来地域、4.伊集院地域(伊集院北中校区+土橋中校区)、5.伊集院地域(伊集院中校区)
「hiokichikun」で検索!!
現在日置市以外にお住まいの対象者で、令和5年1月3日(火曜日)の二十歳を祝う式に参加を希望される方は申し込みが必要です。お申し込みがない場合、案内状は届きません。
故郷・日置市で同級生と思い出話に花を咲かせませんか。
平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方
対象者の条件を満たし、日置市内に10月1日現在で居住されている方。
現在は日置市外に居住し日置市の二十歳を祝う式に参加を希望される方
本庁社会教育課または各支所教育振興課へお電話にてお申し込みください。
スマートフォンや日置市ホームページからのお申し込みは12月20日(火曜日)をもって受付を終了いたしました。
なお、案内状は12月28日(水曜日)午前11時00分までにお申し込みいただいた方に随時お送りいたします。
ただし、案内状がなくてもご参加いただけます。案内状をお持ちでない方は、二十歳を祝う式当日、会場にて
氏名などの必要事項をご記入の上ご参加ください。
案内状に同封しております連絡先カードに、対象者本人、家族等1名(出席される方のみ)分記入し、当日受付にてお渡しください。
2022年4月に成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。これに先立ち、日置市が2年前に当時の中学生・高校生・保護者にアンケートを実施しました。
その結果は以下の通りです。(最も得票数の多かったもののみ掲載します)
今まで通り毎年1月3日に開催
今まで通り式典開催年度中に20歳になる方のみ
二十歳を祝う式
詳しくはお送りした案内状をご確認いただくか、別添資料をご覧ください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ